傾向と対策01 シナリオコンクールで大賞を受賞した方法

シナリオコンクールで大賞を受賞する方法は「自分の得意な審査員が面白そうなものを短時間で書く」それだけです。長いので私のペンネームから「こたつめがね式」と名付けました。

「こたつめがね式」はシナリオ理論というよりは、統計のようなものです。いろいろな方法を試し、シナリオコンクールで結果が出たものを選ぶという効率優先の考え方です。自分が最も結果を出せる方法を探します。私はシナリオコンクールと小説、ラジオCMなどで30回以上受賞しました。
こたつめがねプロフィール

良い脚本を書く方法とシナリオコンクールで大賞を受賞する方法は、頭が良くなる方法と受験勉強ぐらい違います。「こたつめがね式」はシナリオコンクールで大賞を受賞する方法です。良い脚本を書く方法は参考書を読んで下さい。
シナリオライター脚本家の参考書おすすめ

シナリオスクール、脚本執筆ソフト、脚本の書き方、脚本の直しについては以下にまとめてあります。

・実際に私が通った脚本家学校シナリオスクールの体験談
  1. 脚本家学校01 シナリオスクールは効果があるのか
  2. 脚本家学校02 シナリオスクールのメリット・デメリット
  3. 脚本家学校03 シナリオスクール通信講座おすすめ
  4. 脚本家学校04 シナリオ・センターの料金と講座の比較
  5. 脚本家学校05 シナリオ・センターの体験談
  6. 脚本家学校06 シナリオ・センター20枚シナリオ課題の一覧
  7. 脚本家学校07 シナリオ・センターを辞めた理由
  8. 脚本家学校08 シナリオ・センターの評判と独学

・シナリオコンクール受賞者が通っていた脚本家学校シナリオスクールまとめ
  1. 脚本家学校09 受賞者が多いシナリオスクールの比較

・実際に私が使っているシナリオ脚本執筆の無料ソフト
  1. 脚本ソフト01 シナリオ脚本台本執筆の無料ソフトおすすめ
  2. 脚本ソフト02 無料の脚本台本執筆エディタ
  3. 脚本ソフト03 無料のテキストエディタ
  4. 脚本ソフト04 無料の内容比較ソフト

・AIチャットを使ったシナリオの作成方法
  1. AI脚本作成01 AIチャットのシナリオ作成方法
  2. AI脚本作成02 AIチャットが参照するサイトまとめ
  3. AI脚本作成03 AIチャットに脚本の感想を聞いた結果
  4. AI脚本作成04 AIチャットに脚本を添削させた結果
  5. AI脚本作成05 AIチャットは無料のシナリオスクール
  6. AI脚本作成06 AIチャットの評価は人間より正確
  7. AI脚本作成07 AIチャットは無料の通信添削講座
  8. AI脚本作成08 AIチャットの評価方法と評価基準
  9. AI脚本作成09 AIチャットの盗作が小説投稿サイトの理由
  10. AI脚本作成10 AIチャットの脚本のメリット・デメリット

・脚本を勉強した人でもよく分かってない脚本の書き方
  1. 脚本書き方01 小説と脚本の書き方の違い
  2. 脚本書き方02 脚本のセリフの人物名は苗字か名前か
  3. 脚本書き方03 脚本のト書きの書き方
  4. 脚本書き方04 脚本の柱と回想とフラッシュバックの書き方

・私が受賞後に体験したシナリオコンクール受賞作の脚本の直しの内容
  1. 脚本の直し01 シナリオスクールの課題が放送台本になるまで
  2. 脚本の直し02 シナリオスクールの課題の脚本
  3. 脚本の直し03 シナリオコンクール応募のテレビドラマ脚本
  4. 脚本の直し04 シナリオコンクール応募のラジオドラマ脚本
  5. 脚本の直し05 シナリオコンクール受賞作の脚本の直し1回目
  6. 脚本の直し06 シナリオコンクール受賞作の脚本の直し2回目
  7. 脚本の直し07 シナリオコンクール受賞作の脚本の直し3回目
  8. 脚本の直し08 シナリオコンクール受賞作の脚本の直し4回目
  9. 脚本の直し09 シナリオコンクール受賞作の脚本の直し5回目
  10. 脚本の直し10 シナリオコンクール受賞作の脚本の直し6回目
  11. 脚本の直し11 シナリオコンクール受賞作の脚本の直し7回目
  12. 脚本の直し12 NHKラジオで実際に放送された台本

・シナリオコンクールで受賞して分かった傾向と対策のまとめ
  1. 脚本の直し13 シナリオコンクールの傾向を審査員に聞いた


ここから、「こたつめがね式」です。
  1. 傾向と対策02 こたつめがね式とは

・脚本を短時間で完成させる方法
  1. 傾向と対策03 脚本を1時間で何枚書けるか知ってますか?
  2. 傾向と対策04 脚本の箱書きの効果の比較と検証
  3. 傾向と対策05 脚本の箱書きのやり方は数学の証明問題
  4. 傾向と対策06 脚本の推敲の回数は何回が効果的なのか

・自分が得意なものを知る方法
  1. 傾向と対策07 シナリオコンクール審査員の評価を知る方法
  2. 傾向と対策08 シナリオコンクール向けの脚本分析

・シナリオコンクールで大賞を受賞する方法
  1. 傾向と対策09 シナリオコンクールの傾向と対策
  2. 傾向と対策10 シナリオコンクールで受賞しやすい傾向
  3. 傾向と対策11 面白いではなく面白そうを目指す
  4. 傾向と対策12 楽しんで書いたように書かないと伝わらない
  5. 傾向と対策13 悪いところを直しても面白くならない
  6. 傾向と対策14 何かが足りないのではなく余分なのでは
  7. 傾向と対策15 シナリオコンクールは審査員の評価が正しい
  8. 傾向と対策16 シナリオコンクールは自分だけを信じる
  9. 傾向と対策17 シナリオコンクール複数応募のデメリット
  10. 傾向と対策18 地方のシナリオコンクールの特徴

・シナリオコンクールの傾向と締め切り一次審査発表スケジュールの一覧
  1. 傾向と対策19 シナリオコンクールの傾向の一覧
  2. 傾向と対策20 シナリオコンクールの一次いつ発表の一覧

最新の詳細なシナリオコンクールスケジュール
2024公募シナリオコンクール小説ラジオCMコンテスト募集の一覧
この記事のタイトルとURLをコピーする 傾向と対策
傾向と対策